こんにちは
モーツアルトPLUS・新百合です
お盆真っ只中の8/14に、よみうりランドにある
『HANA・BIYORI』へ行ってきました

映えスポットがたくさん!!

風鈴の音を聞くだけで涼しい〜

これは灯篭?

暗い時にライトアップされると
きっと綺麗なんだろうなぁと想像しつつ
どんどん進むと、これまた風情ある場所!

そこをくぐった先で池を発見


鯉が優雅に泳いでいました

小さな魚もいたけど…めだかさん?
写真には映らずざんねん、、、

和傘の展示?や…

銅像、塔、ロープウェイ

重要文化財ともご対面。
重要文化財が飾られているこの↓建物は冷房がついていました
大切に保管、管理されているということなんだと、思いました

ジブリのような
お花に囲まれたかわいいベンチ


とっってもいい笑顔です

もちろんスタッフも…

素敵なお花がたくさんあって

名前は知らずとも『かわいいーーー
』を連呼してたくさん撮ったけど….
やっぱり気になる!
このひまわりのようなお花の名前はなあに?

ひまわりよりも小さくて
たくさん集まって咲いていました
『ヒメヒマワリ』というそうです。
こちらは、ひまわりと、ヒメヒマワリのコラボ!!
至る所にこのようなフォトスポットがあり、本当にたくさん撮ってしまう


スタバ おしゃれ ⭐︎

スタバ内には吊り下げられている植物たち!

大きな水槽もありました🐟
ニモだ!と見つけて嬉しいカクレクマノミ。

↓↓真剣に写真を撮っています
虹がでていることに気づいたスタッフ。急いでパシャリ📷
見えるでしょうか???

カワウソさんもいました

組み合わせたら
は な び よ り
になりそうなお名前2匹。
(ちょっと無理矢理??)

あ!でてきた



盛りだくさんの内容でしたが、最後までお読みくださりありがとうございました
次回更新もお楽しみに!!



アイムのホームページはこちらです
↓
: https://imhappy.blog.jp/

モーツアルトPLUS・新百合です

お盆真っ只中の8/14に、よみうりランドにある
『HANA・BIYORI』へ行ってきました


映えスポットがたくさん!!

風鈴の音を聞くだけで涼しい〜

これは灯篭?

暗い時にライトアップされると
きっと綺麗なんだろうなぁと想像しつつ
どんどん進むと、これまた風情ある場所!

そこをくぐった先で池を発見



鯉が優雅に泳いでいました


小さな魚もいたけど…めだかさん?
写真には映らずざんねん、、、

和傘の展示?や…

銅像、塔、ロープウェイ

重要文化財ともご対面。
重要文化財が飾られているこの↓建物は冷房がついていました

大切に保管、管理されているということなんだと、思いました


ジブリのような
お花に囲まれたかわいいベンチ



とっってもいい笑顔です


もちろんスタッフも…


素敵なお花がたくさんあって

名前は知らずとも『かわいいーーー

やっぱり気になる!
このひまわりのようなお花の名前はなあに?

ひまわりよりも小さくて
たくさん集まって咲いていました

『ヒメヒマワリ』というそうです。
こちらは、ひまわりと、ヒメヒマワリのコラボ!!
至る所にこのようなフォトスポットがあり、本当にたくさん撮ってしまう



スタバ おしゃれ ⭐︎

スタバ内には吊り下げられている植物たち!

大きな水槽もありました🐟
ニモだ!と見つけて嬉しいカクレクマノミ。

↓↓真剣に写真を撮っています

虹がでていることに気づいたスタッフ。急いでパシャリ📷


カワウソさんもいました


組み合わせたら
は な び よ り
になりそうなお名前2匹。
(ちょっと無理矢理??)

あ!でてきた




ひょっこり見えているのもかわいい

軽食はもちろんスタバで☕️
撮影者(スタッフ)は欲張りがバレてしまうラインナップ。笑
腹ペコでした


とっても美味しくいただきました♪*。
食べながら、「店舗内の吊り下げ植物はどうやって水やりをしているのだろう?」という疑問に対して
「紐があって、おろせるのでは?」
「水を含ませたスポンジを仕込んでいる?」
などなど予想をしていたら、ミストがたまに自動噴射されていることに気づき、納得しました
なるほど。

夏だからテーマはお祭り??

エンディングはその上映ごとに、AIが観覧者の感情を読み取り、変わるそうです
すごい!
最先端だなと、思いました。

あっという間の6分間でした。
お土産コーナーもあれこれ見つつ…
か、かわいい😍
育てたくなるような植物たち





軽食はもちろんスタバで☕️
撮影者(スタッフ)は欲張りがバレてしまうラインナップ。笑
腹ペコでした



とっても美味しくいただきました♪*。
食べながら、「店舗内の吊り下げ植物はどうやって水やりをしているのだろう?」という疑問に対して
「紐があって、おろせるのでは?」
「水を含ませたスポンジを仕込んでいる?」
などなど予想をしていたら、ミストがたまに自動噴射されていることに気づき、納得しました



夏だからテーマはお祭り??

エンディングはその上映ごとに、AIが観覧者の感情を読み取り、変わるそうです

すごい!


あっという間の6分間でした。
お土産コーナーもあれこれ見つつ…
か、かわいい😍
育てたくなるような植物たち




盛りだくさんの内容でしたが、最後までお読みくださりありがとうございました

次回更新もお楽しみに!!


アイムのホームページはこちらです
↓
: https://imhappy.blog.jp/
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。