モーツアルトPLUS・新百合 です
少しずつお出かけができる日も増えてきましたが、プラスでは室内でもいろんなことをして過ごしています。今回はその様子をお伝えしていきます

★もじぴったん

手持ちのひらがなカードがなくなるまで、単語を作ります。頭をよく使い、いろんな言葉を閃くことができ、楽しいです
1人で取り組むのが難しい場合はスタッフがヒントを出したり、一緒に考えたりしていますが、どんどん1人でもできるように・・・


★お誕生日のお祝い

プラスでは、お誕生日にささやかなお祝い会をしています。ピアノのメロディーに合わせてお誕生日の歌を歌い、メッセージやチョコレートをプレゼントしています

★ピカソの作品披露

自分で描いた絵がハンカチに!!
ピカソとも連携し、ご利用者さんのモチベーションがあがるよう支援しています
★パズル


難易度もご利用者さんに合わせて選んでいます。型合わせのような簡単なものから、枠組みがあり端からピースを当てはめていけば、完成させやすいものなど。今回は少し難易度が上がり、枠組みから作らなければいけない、ジグソーパズルに挑戦してくれました。「昔はこれ、なかなかできなかったんだよね~」と仰りながらも、集中して完成させることができていました。
★すごろく

お金やカードのパーツを切り取るところから、一生懸命取り組まれていたご利用者さん。
お金持ちで1番上がりをして、とても喜んでいました。
★ピアノ

プラスには、ピアノやドラム、コントラバスなどの楽器があります。
好きな時に好きなように演奏し、楽しんでいます

★ぬりえ



ぬりえは、自分で選べます。その時にぬりたいなと思った絵を選んで、お喋りしながらぬったり、黙々とぬったり。色鉛筆を削るのが好きだったり。スタッフも集中してぬってしまいます笑
★クッキング


土日は、おやつの時間に簡単なクッキングをすることがあります。
この日はかき氷つくり



みんなとってもいい笑顔

★シール貼り

シールをぺたぺた貼ったり、はがしたり。
子供の頃よくやっていたような、、
★UNO

UNOは不動の人気!
ご利用者さんも、スタッフもいつも真剣勝負です!
勝っても負けても「もう1回しよう」
の声があがります
まだまだご紹介しきれていないものもありますが、とても長くなってしまったのでこの辺で
最後までお読み下さりありがとうございました

次回更新もお楽しみに
+。
文章



アイムのホームページはこちらです
↓
: https://imhappy.blog.jp/

少しずつお出かけができる日も増えてきましたが、プラスでは室内でもいろんなことをして過ごしています。今回はその様子をお伝えしていきます


★もじぴったん

手持ちのひらがなカードがなくなるまで、単語を作ります。頭をよく使い、いろんな言葉を閃くことができ、楽しいです




★お誕生日のお祝い

プラスでは、お誕生日にささやかなお祝い会をしています。ピアノのメロディーに合わせてお誕生日の歌を歌い、メッセージやチョコレートをプレゼントしています


★ピカソの作品披露

自分で描いた絵がハンカチに!!
ピカソとも連携し、ご利用者さんのモチベーションがあがるよう支援しています

★パズル


難易度もご利用者さんに合わせて選んでいます。型合わせのような簡単なものから、枠組みがあり端からピースを当てはめていけば、完成させやすいものなど。今回は少し難易度が上がり、枠組みから作らなければいけない、ジグソーパズルに挑戦してくれました。「昔はこれ、なかなかできなかったんだよね~」と仰りながらも、集中して完成させることができていました。
★すごろく

お金やカードのパーツを切り取るところから、一生懸命取り組まれていたご利用者さん。
お金持ちで1番上がりをして、とても喜んでいました。
★ピアノ

プラスには、ピアノやドラム、コントラバスなどの楽器があります。
好きな時に好きなように演奏し、楽しんでいます


★ぬりえ



ぬりえは、自分で選べます。その時にぬりたいなと思った絵を選んで、お喋りしながらぬったり、黙々とぬったり。色鉛筆を削るのが好きだったり。スタッフも集中してぬってしまいます笑
★クッキング


土日は、おやつの時間に簡単なクッキングをすることがあります。
この日はかき氷つくり



みんなとってもいい笑顔


★シール貼り

シールをぺたぺた貼ったり、はがしたり。
子供の頃よくやっていたような、、
★UNO

UNOは不動の人気!
ご利用者さんも、スタッフもいつも真剣勝負です!
勝っても負けても「もう1回しよう」
の声があがります

まだまだご紹介しきれていないものもありますが、とても長くなってしまったのでこの辺で
最後までお読み下さりありがとうございました


次回更新もお楽しみに

文章


アイムのホームページはこちらです
↓
: https://imhappy.blog.jp/
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。