
皆様おはようございます!カイです。
暖房の出番もやってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
ピカソカレッジはいよいよあさお福祉まつりを目前に控え、
その準備などで大忙しとなっていました。

金程の様子。松ぼっくりをきれいにするためにやすりがけをしています。

底の部分をしっかりきれいにしないとトゲが刺さっちゃいます(;^_^A

また、イルミネーションに出すためのペットボトルアートも
描いたりしました。

好きな色を使えて、なんだか楽しそうな様子。

スリーショットも撮れました



一方の古沢でも、松ぼっくりをみんなできれいにしたりしていました。

多肉植物を植えるのに使う鉢にニスを塗って仕上げたことも。


みんなでニスをすみずみまでムラなく塗っていきます。

「フラワーアレンジメント」を作ったりもしました。
下地のセットアップ中のKAZUさんの様子。

私カイも、どんなフラワーアレンジメントにするか考えながら作りました!


この他、運動のために散歩に行った人もいました。


TOMOさんとホッシーは、素晴らしい力作を今週も見せてくれました!

先ほどもお伝えしました通り、いよいよあさお福祉まつりを目前に控え、
ときおり息抜きも挟みつつ、売りに出すものの準備を整えていきました。
寒さも本格化してきますし、空気も乾燥しやすくなってくるはずですので、
手荒れなどにはくれぐれも気をつけてくださいね。
あさお福祉まつりは11月10日、麻生区役所・麻生市民館周辺にて、
午前10時から午後2時まで開催予定です。皆さんもぜひ来てください!
それでは、また!
ご覧になっている方へのお願い事
↓
アイムの代表ブログ
アイム公式YouTubeチャンネル
アイムの放課後デイのブログも
ぜひご覧ください。
お願いいたします。
↓
アイムの放課後デイのブログの
ご覧方法は、
アイム放課後デイの公式HPから
ご覧いただけます。
それと、アイムの代表ブログと
アイム公式YouTubeは、
こちらからご覧いただけます。


コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。