就労支援ピカソ・カレッジのblog

アイムが運営する、就労支援を目指す生活介護のピカソ・カレッジ。川崎市の新百合ヶ丘と高津にあります! 利用者もスタッフも楽しい、障がいを持つ成人のためのデイサービスです!

タグ:放デイ

モーツアルトPLUS・新百合 です



日曜日、もんじゃ焼きを作りました

IMG_2573

まずは、材料をります

IMG_2567

猫の手でゆっくり、ゆっくり・・・

IMG_2568

慣れた手つきで切るご利用者さんも

IMG_2569

材料を入れたらぜます

IMG_2570

土手をつくっていていく!!!
みんな見守っています。

IMG_2572

スタッフも真剣です!


IMG_2578

出来上がったもんじゃ焼きは、みんなで分けて食べました


IMG_2574

もぐもぐ・・・

IMG_2575

正座してるあったかいうちに食べないとね!

IMG_2576

美味しい!の笑顔、いただきました

IMG_2577

撮るよ~!と声をかけると応じてくれました

IMG_2579

みんなで作ったから、より美味しいね

IMG_2580


食べたらパズルタイム

IMG_2581

かわいいディズニーキャラクターができました


おっとこちらは某ゲームのキャラクター

IMG_2582

取り合いっこして遊んでいるのかなー?



いつもお気に入りのぬいぐるみを持ってきてくれる利用者さん。
切にされていること、良く伝わってきます

FullSizeRender

ピアノの練習はこっそりと。
毎週練習を重ね、上達中です

FullSizeRender

お寿司のカードゲームは、プラスでかなブームです

FullSizeRender

選んだのは何のネタかなぁ~?

FullSizeRender

トントン叩くのは楽しいね
叩いた時のと、
手に響く振動がたまらない

FullSizeRender

やっぱりUNOは、大人気

IMG_2535

ルールはなぜかスタッフごとに違っていたり(笑)
利用者さんからこうしよう!と提案があったり。
その時々で臨機応変に、より楽しめるよう工夫しています


ぬりえは集中して取り組み
ぬれたよ~とスタッフに見せてくれました!!
カラフルに色分けして、隅々までしっかりとぬっていました。

IMG_2537

仮面ライダーのパズルが
お気に入りの利用者さん
どんどん完成までの時間が早まっています。
で捉えているのか、で捉えているのか
スッと当てはめていくので凄いです

IMG_2538



□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□

最後までお読みくださり、
ありがとうございました

次回更新もお楽しみに~

□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□



















ご覧になっている方へのお願い事
    ↓
アイムの代表ブログ
アイム公式
YouTubeチャンネル
アイムの放課後デイのブログも
ぜひご覧ください。
お願いいたします。

   ↓

アイムの放課後デイのブログの
ご覧方法は、
アイム放課後デイの公式HPから
ご覧いただけます。
それと、アイムの代表ブログと 
アイム公式YouTubeは、
こちらからご覧いただけます。

TOP-title-アイム代表のコピー
TOP-title_アイム動画6

モーツアルトPLUS・新百合です


なんだか最近は、曇りや雨のどんよりとした天気が続いていますね
涼しい秋晴れはいつくるのやら?
お出かけseasonとなりました!プラスでもお出かけの計画は練っていますが、、
どこに行くかはおしみ〜


さて、何を作っているかというと?

IMG_2426

持っているのは2種類の板チョコ

IMG_2422

溶かしてに流し込んで冷蔵庫へ!


IMG_2423

お誕生日のご利用者さんにお渡しする、
チョコレートプレート
作っていました
普段は、スタッフが作っているのですが
たまには一緒に作るというのも良い経験になりますね!


IMG_2424

meiji


IMG_2425

Ghana

みなさんはどちらの板チョコがお好きですか?

 
一生懸命作ってくれたチョコレートプレートは、翌日、
お誕生日のご利用者さんに、お渡しすることができました
とってもとっても喜んでくれました


IMG_2427
いえいっ!
普段は写真、撮らせてくれないのですが
お誕生日の日は特別に撮らせてくれました


お久しぶりのご来所でも
みんなで過ごせば楽しくなります

IMG_2428
ハイポーズ!

かわいいご利用者さん
撮るよ~と言うとポーズをとってくれました。


スクラッチアートと、ジグソーパズル
していることは違うけれど
同じ空間にいることが大切!
黙々と各々に好きなことに熱中できるよう、
スタッフも支援しています


もうすぐハロウィンですね〜

事業所ごとに、ハロウィンの飾り付けや仮装の準備が進むなか、、
プラスではご利用者さんが、

ハロウィンすごろく

を、つくってくれました

IMG_2411

どうやってすすむ?なんの絵を描く?

IMG_2412

ハロウィンっぽい雰囲気がでるように、、

IMG_2415

もぬりぬり。。。

IMG_2416

完成!!!
ワープできる場所や、おばけがとおせんぼ
などなど楽しい仕掛けがたくさんの手作りすごろくができました

もちろん、作った後は遊びました

IMG_2413

IMG_2414

なかなかゴールできないところも含めて、とても楽しく遊ぶことができました



土曜日、お好み焼きづくりをしました
お料理が得意な利用者さん

IMG_2449

スタッフよりもテキパキと


IMG_2451

たまごを割るのもお手のものです


IMG_2454

協力作業で・・・

IMG_2455

生地と具をまぜまぜ….

IMG_2457

おやつだから小さめにたくさん焼きました

IMG_2459

このくらいかな?

IMG_2462

量を調整しながら

IMG_2463

どんどんいれていく!

IMG_2466

最初はやらなくていいや〜と言っていたご利用者さんも、美味しい匂いに誘われて
やっぱりやってみる〜と

焼けてきたらひっくり返す

IMG_2469

やってみよう!

IMG_2470

くるっ くるっ 上手です♪


IMG_2471

たくさん並べて焼けました

IMG_2474

おいしそう!!

IMG_2482
ソースをつけていただきます!

IMG_2476

おいしいかな〜?

IMG_2477

おいしいです!と返してくれました

IMG_2478

各々好きな場所で食べました

IMG_2479


お肉の代わりに、ウインナーをいれたのですが、とっても美味しくできました
ちょうど、おやつの代わりになりました





最後までお読みいただき、ありがとうございました

次回更新もお楽しみに




ご覧になっている方へのお願い事
    ↓
アイムの代表ブログ
アイム公式
YouTubeチャンネル
アイムの放課後デイのブログも
ぜひご覧ください。
お願いいたします。

   ↓

アイムの放課後デイのブログの
ご覧方法は、
アイム放課後デイの公式HPから
ご覧いただけます。
それと、アイムの代表ブログと 
アイム公式YouTubeは、
こちらからご覧いただけます。

TOP-title-アイム代表のコピー
TOP-title_アイム動画6









モーツアルトPLUS・新百合 です


随分と涼しい日が増えてきて
を感じられるようになりましたね
お出かけもしやすくなってきましたが、
今回も先週に引き続き室内での様子をお伝えします


その前に!!
プラスを卒業されることになった
Kさんのことを少しだけ 。

IMG_2352

ポーズ
と、声をかけると恥ずかしそうにポーズをとってくれました


IMG_2353

ご利用時、スタッフ一人一人に
必ず配っていた路線図
この日は思うところがあるのか、
何度も何度も路線図の枚数を確認していました。


IMG_2356

仮面ライダーのパズルはお気に入りでした。
完成させてから帰るというルーティンを最後も達成し、笑顔でお別れをしました。
ささやかではありますが寄せ書きをプレゼントしました。Kさんからはメッセージカードつきのお菓子をいただきました。

新天地でも元気に過ごせますように・・・


さて!
次は、週末のお楽しみ
クッキング ♪

土曜日
『蒸しパン』

IMG_2311

ホットケーキミックスに
牛乳をいれて、、、

IMG_2313

よーーくかき混ぜる


IMG_2316

チョコチップをいれてから
生地を紙コップに入れる・・・


IMG_2318

性格がでます!笑
そーっと入れる方、たくさん入れる方
少しずつわけて入れる方、、、

IMG_2320

IMG_2322

必要な時にはスタッフがお手伝い

IMG_2325

電子レンジで加熱して
ふっくらふわふわ蒸しパンの完成!!

IMG_2326

あつあつのうちに、食べました

IMG_2327

自分でつくると、よりおいしい!



日曜日
『たい焼き』

IMG_2382

ホットケーキミックスをいれて


IMG_2385

お水を入れて


IMG_2378

よーーーくかき混ぜる!

IMG_2384

みんなで交代しながらまぜまぜ、、、

IMG_2379

型に生地を流し入れる

IMG_2377

慎重に、、、

IMG_2375

中身はチョコレート

IMG_2376


残念ながら完成した
たい焼きの写真はありませんが

みんなで美味しくいただきました



食欲の秋 ですね 


平日の平和な平和な写真をいくつか

IMG_2296

108ピースのパズルに挑戦!
はしっこから作って、黙々とすすめていました


「自分で削れるよ!」と元気な声


IMG_2350

「削れたよ!」と嬉しそう

IMG_2348

くるくる削るのは人気です

IMG_2359

計算プリント100点満点!!!

IMG_2360




最後はスタッフお気に入りの1枚
二人で仲良くトーマスパズルに挑戦!

IMG_2370




無言でしたが、スイスイと進めていました






いつもお読みくださりありがとうございます
次回更新もお楽しみに















ご覧になっている方へのお願い事
    ↓
アイムの代表ブログ
アイム公式
YouTubeチャンネル
アイムの放課後デイのブログも
ぜひご覧ください。
お願いいたします。

   ↓

アイムの放課後デイのブログの
ご覧方法は、
アイム放課後デイの公式HPから
ご覧いただけます。
それと、アイムの代表ブログと 
アイム公式YouTubeは、
こちらからご覧いただけます。

TOP-title-アイム代表のコピー
TOP-title_アイム動画6









モーツアルトPLUS・新百合 です

少しずつお出かけができる日も増えてきましたが、プラスでは室内でもいろんなことをして過ごしています。今回はその様子をお伝えしていきます


★もじぴったん
IMG_2246

手持ちのひらがなカードがなくなるまで、単語を作ります。頭をよく使い、いろんな言葉を閃くことができ、楽しいです1人で取り組むのが難しい場合はスタッフがヒントを出したり、一緒に考えたりしていますが、どんどん1人でもできるように・・・


IMG_2240


★お誕生日のお祝い
IMG_2247

プラスでは、お誕生日にささやかなお祝い会をしています。ピアノのメロディーに合わせてお誕生日の歌を歌い、メッセージやチョコレートをプレゼントしています


★ピカソの作品披露
IMG_2156

自分で描いた絵がハンカチに!!
ピカソとも連携し、ご利用者さんのモチベーションがあがるよう支援しています


★パズル
IMG_2165

IMG_2166

難易度もご利用者さんに合わせて選んでいます。型合わせのような簡単なものから、枠組みがあり端からピースを当てはめていけば、完成させやすいものなど。今回は少し難易度が上がり、枠組みから作らなければいけない、ジグソーパズルに挑戦してくれました。「昔はこれ、なかなかできなかったんだよね~」と仰りながらも、集中して完成させることができていました。


★すごろく
IMG_2170

お金やカードのパーツを切り取るところから、一生懸命取り組まれていたご利用者さん。
お金持ちで1番上がりをして、とても喜んでいました。


★ピアノ
IMG_2163

プラスには、ピアノやドラム、コントラバスなどの楽器があります。
好きな時に好きなように演奏し、楽しんでいます


★ぬりえ
IMG_2173

IMG_2254

IMG_2258

ぬりえは、自分で選べます。その時にぬりたいなと思った絵を選んで、お喋りしながらぬったり、黙々とぬったり。色鉛筆を削るのが好きだったり。スタッフも集中してぬってしまいます笑


★クッキング
IMG_2252

IMG_2250

土日は、おやつの時間に簡単なクッキングをすることがあります。
この日はかき氷つくり

IMG_2248

IMG_2249

IMG_2251

みんなとってもいい笑顔


★シール貼り
IMG_2253

シールをぺたぺた貼ったり、はがしたり。
子供の頃よくやっていたような、、


★UNO
IMG_2255

UNOは不動の人気!
ご利用者さんも、スタッフもいつも真剣勝負です!
勝っても負けても「もう1回しよう」
の声があがります


まだまだご紹介しきれていないものもありますが、とても長くなってしまったのでこの辺で

最後までお読み下さりありがとうございました



次回更新もお楽しみに+。













文章

TOP-title-アイム代表のコピー
TOP-title_アイム動画6
ピカソ・カレッジ新百合 (@picasso_shinyuri_kita) • Instagram photos and videos
アイムのホームページはこちらです
      ↓
https://imhappy.blog.jp/

モーツアルトPLUS・新百合 です




府中市郷土の森公園へ行ってきました!
まだまだ日差しは強い日でしたが、
木々がたくさんあり散歩もしやすい場所でした

IMG_1996


IMG_1985

趣のある街並みのようなところを進み・・・

IMG_1986

昔の郵便局

IMG_2013

IMG_2014

役場を見つけました

IMG_2015

IMG_2016

たくさんのがあって涼しい散歩道

IMG_1987

川もありました

IMG_1988

IMG_1989

触られる距離にも水発見!!!

IMG_1991

   \つめたーい!!/

IMG_2140

水車小屋もありました

IMG_2138

は近づくだけで涼を感じられました。
音、水しぶき、流れている空気
を全身で感じながら、眺めていました。

IMG_1994

もちろん水遊びもしました

IMG_2006

IMG_2008

    \いえ~い/

FullSizeRender

ちょっと暑くて木陰で休憩・・・

IMG_2139


たくさん遊んで歩いて、楽しく過ごしました


そして・・・


オリーブの丘第3弾!は、
午後にゆっくりと、少人数で

IMG_1975

食べやすいように切り分けて・・・

IMG_1972

チーズがとろ~り

IMG_1973

美味しいね~っ

IMG_2142

お話しながら、ゆったりとランチ
しみました




最後までお読みいただきありがとうございました
次回更新もお楽しみに!!










TOP-title-アイム代表のコピー
TOP-title_アイム動画6
ピカソ・カレッジ新百合 (@picasso_shinyuri_kita) • Instagram photos and videos
アイムのホームページはこちらです
      ↓
https://imhappy.blog.jp/

こんにちは

モーツアルトPLUS・新百合です

お盆真っ只中の8/14に、よみうりランドにある
HANA・BIYORI』へ行ってきました

IMG_1431

えスポットがたくさん!!

IMG_1434

鈴の音を聞くだけで涼しい〜

IMG_1435

これは篭?

IMG_1438

暗い時にライトアップされると
きっと綺麗なんだろうなぁと想像しつつ

どんどん進むと、これまた風情ある場所!

IMG_1526

そこをくぐった先でを発見

IMG_1528

が優雅に泳いでいました
小さな魚もいたけど…めだかさん?
写真には映らずざんねん、、、

IMG_1441

和傘の展示?や…

IMG_1446

銅像、塔、ロープウェイ

IMG_1443

重要文化財ともご対面。
重要文化財が飾られているこの↓建物は冷房がついていました
大切に保管、管理されているということなんだと、思いました

IMG_1444

ジブリのような
に囲まれたかわいいベンチ

IMG_1531

IMG_1530

とっってもいいです

もちろんスタッフも…

IMG_1449

素敵なお花がたくさんあって

FullSizeRender

名前は知らずとも『かわいいーーー』を連呼してたくさん撮ったけど….
やっぱり気になる!

このひまわりのようなお花の名前はなあに?

IMG_1455

ひまわりよりも小さくて
たくさん集まって咲いていました
ヒメヒマワリ』というそうです。


こちらは、ひまわりと、ヒメヒマワリのコラボ!!
至る所にこのようなフォトスポットがあり、本当にたくさん撮ってしまう

IMG_1457

スタバ おしゃれ ⭐︎

IMG_1453

スタバ内には吊り下げられている植物たち!

IMG_1459

大きな水槽もありました🐟

IMG_1461

ニモだ!と見つけて嬉しいカクレクマノミ

IMG_1513

↓↓真剣に写真を撮っています
がでていることに気づいたスタッフ。急いでパシャリ📷見えるでしょうか???

IMG_1515

カワウソさんもいました

IMG_1509

組み合わせたら
    
になりそうなお名前2匹。
(ちょっと無理矢理??)

IMG_1504

あ!でてきた

IMG_1508

ひょっこり見えているのもかわいい

IMG_1465

軽食はもちろんスタバで☕️
撮影者(スタッフ)は欲張りがバレてしまうラインナップ。笑
腹ペコでした

IMG_1469

とっても美味しくいただきました♪*。

食べながら、「店舗内の吊り下げ植物はどうやって水やりをしているのだろう?」という疑問に対して


「紐があって、おろせるのでは?」
「水を含ませたスポンジを仕込んでいる?」

などなど予想をしていたら、ミストがたまに自動噴射されていることに気づき、納得しましたなるほど。

IMG_1473

最後に、1番楽しみにしていた
花とデジタルのアートショーを観覧

IMG_1525

上映前に写真を幾つかパシャリ📷

IMG_1472

スクリーンが頭上からおろされ
音とレーザーと映像が流れる6分間

IMG_1481

だからテーマはお祭り??

IMG_1482

エンディングはその上映ごとに、AIが観覧者の感情を読み取り、変わるそうです

すごい!最先端だなと、思いました。

IMG_1489

あっという間の6分間でした。

お土産コーナーもあれこれ見つつ…
か、かわいい😍

育てたくなるような植物たち

IMG_1498

栽のガチャガチャ!???

IMG_1503

3ヶ月後、スタッフは無事に盆栽を完成させているのか、、、
(キットなので育てるらしい)
覚えていたら、3ヶ月後に写真を載せられたらいいな期待しちゃいましょう!!



盛りだくさんの内容でしたが、最後までお読みくださりありがとうございました



次回更新もお楽しみに!!







TOP-title-アイム代表のコピー
TOP-title_アイム動画6
ピカソ・カレッジ新百合 (@picasso_shinyuri_kita) • Instagram photos and videos
アイムのホームページはこちらです
      ↓
https://imhappy.blog.jp/










んにちは

モーツアルト・PLUS 新百合  です。

IMG_1048


週は
釣って見つけるぼうけんの国 へ
お出かけしてきました


IMG_1051

施設入り口で撮影ができなかったため・・・
エレベーターで撮りました


施設に入るとすぐ、
本やミックコーナーがあり、
ちょっとした休憩スペースになっていました。

IMG_1046


IMG_1045


まずはヤドカリ釣り!★
どこにヤドカリがいるでしょう??
(たくさんいます)


IMG_1012

ポップコーンを棒につけて、食べてくれるのを
我慢強く待ちます・・・

IMG_1013

じーーーーーーーーっと待ちます

IMG_1014

IMG_1016


   \釣れました

IMG_1019

IMG_1020

小さくてかわいい
持ち帰って育てたい気持ちを抑え
元の場所へ返しました*。


次は、トレジャーハンター!

IMG_1075


IMG_1022

砂の中から、パワーストーン化石を探しました。
小さな「秘密の鍵」を見つけると
大きな水晶がもらえるとのことで
一生懸命探しました!!!

IMG_1023

をほって・・・ほって・・・

IMG_1024

とても剣です

IMG_1025

たくさん、きれいな色のを見つけました

IMG_1026

重さを量って・・・

IMG_1027

見つけた石はお持ち帰り



最後は、金魚すくい!

IMG_1034

金魚が泳ぐ方向をよーく見て・・・
サッとすくいあげることを意識

IMG_1040

尾ひれがヒラヒラとしていて
オレンジ色だけでなく、黒や白、まだら模様など
いろんな種類の金魚がいました☆彡

IMG_1042


いたるところで、大きなオブジェを発見!!!

IMG_1072

かめさん

IMG_1043

カエルさん

IMG_1044

記念にパシャリ

IMG_1071

出口には、ワニさん

IMG_1047




周りきれませんでしたが、他にも
イモリ釣り、熱帯魚釣り、ピラニア釣り、
ザリガニ釣り、貝殻拾いや、貝殻アートなど
たくさんありました。
あっという間の1時間だったので
また行きたくなる場所でした




回更新もお楽しみに♪








TOP-title-アイム代表のコピー
TOP-title_アイム動画6
ピカソ・カレッジ新百合 (@picasso_shinyuri_kita) • Instagram photos and videos
アイムのホームページはこちらです
      ↓
https://imhappy.blog.jp/


こんにちは!
2回目の投稿になります。
モーツアルトPLUS・新百合です

毎週日曜日に更新していくので、ピカソさんのブログと一緒に
プラスのブログも読んでいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします


真っ盛り!といった日々が続いていますが
お出かけが難しい状況下でも、楽しい時間を過ごしています


この日は、アニメのぬりえに挑戦!
はみださないよう、丁寧に全集中してぬっていました
完成してこの笑顔!よくがんばりました

IMG_0894

この日は、オセロ対決
どちらが勝ったのでしょう???笑

IMG_0897

IMG_0900

また別の日には、七夕の切り絵に挑戦

IMG_0902

車のペーパークラフトをしたり...
大きく印刷した車の画像を切ってみたり...

IMG_0895

IMG_0899

元気なアルゴリズム行進を見せてくれることもあります
最後の決めポーズ!ばっちり👌

IMG_0896

プラレールを全部出して組み立てたり

IMG_0920

点繋ぎのプリントに取り組んでみたり

IMG_0901

したいこと、やってみたいこと、自分から見つけてしてみたり、スタッフが提案してみたり。

IMG_0908

UNOトランプなどのカードゲームは人気で、
ついついスタッフも気モードです



さて、夏といえばかき氷!!!

IMG_0898

手回しのかき氷器は、ちょっと作るのが大変だけれど、
音も涼しく感じられました

IMG_0906

好きな味のシロップをかけて...

IMG_0903

いただきまーす
IMG_0905

IMG_0907

IMG_0910

そしてついに・・・
ふわふわのかき氷を求め・・・
電動のかき氷器が届きました!!!

IMG_0914

ポチッと押すだけ!?

IMG_0913

簡単に作ることができるのもまた、
お手軽でいいですね

IMG_0915

良しコンビで、食べていました

IMG_0911


最後に、ピカソ展を見に行った時の写真を少しだけ載せます

IMG_0916

IMG_0917

IMG_0918

IMG_0919

様々な作品を見て、感じて、良い刺激になりました。
自分の作品を笑顔で紹介してくれたり、おすすめ作品を教えてくれたりと、
プラスで過ごす時とはまた違った一面も垣間見ることができました



次回更新もお楽しみに*。

















TOP-title-アイム代表のコピー
TOP-title_アイム動画6
ピカソ・カレッジ新百合 (@picasso_shinyuri_kita) • Instagram photos and videos
アイムのホームページはこちらです
      ↓
https://imhappy.blog.jp/
















はじめまして!新百合ヶ丘で日中一時事業をしているモーツアルトPLUSです

今月から、こちらのブログにて更新していくことになりました。

プラスでの活動を毎月紹介していけたらと思います

今回は6月の活動をいくつか紹介していきます+゜
町田リス  /
IMG_0607

200匹近いリスが放し飼いされており
他にも、うさぎやカメなどの
小動物が飼育されていました

IMG_0577

手作りの巣箱がたくさん!

FullSizeRender


IMG_0589


タイワンリス
がエサを求めて
近づいてきてくれました。
とってもかわいい

IMG_0677

えさやりはみんな、思い思い
しんでいました

IMG_0682

声をかけながらあげてみたり...

IMG_0683

じーっと見つめてあげてみたり...

IMG_0684

暑い日でしたが貴重な体験に
なりました

IMG_0768

さんは親子かな??

IMG_0604

良し2人でパシャリ📷

IMG_0663





週末はおやつ作りをすることも…





蒸しパンづくり  /
IMG_0791

美味しく食べました

IMG_0792


クレープづくり
IMG_0793

きな物だけを
たくさんトッピングして
自分だけのクレープに

みんなせそうに
食べていました




普段はパズルが人気です

IMG_0685


IMG_0686


必ず誰かがパズルをだしています



プラスでは、おかけやクッキングなど
スタッフが提案する活動に加え、
パズルやカード遊びなど利用者さんが
したいことを一緒に取り組むなどし
過ごしています。


次回更新もお楽しみに!



TOP-title-アイム代表のコピー
TOP-title_アイム動画6
ピカソ・カレッジ新百合 (@picasso_shinyuri_kita) • Instagram photos and videos
アイムのホームページはこちらです
      ↓
https://imhappy.blog.jp/
■募集!一緒に楽しい福祉をつくる!
 
スタッフの5割が保護者です!


このページのトップヘ